お役立ち情報をつぶやきます。

引越しの見積もりをするときに上手に節約する方法は?

引っ越し見積もり節約

新年度から地方に転勤になりました。引越しの見積もり時に料金を節約するコツは何かありませんか?
そんな貴方に、家族の引っ越しを節約するコツを伝授します!

スポンサードリンク

引越しの料金はトラックの大きさで決まる!

我が家は2年ほど前、首都圏から九州へ家族で引っ越しをしました。
そのときに見積もりをしてくれた営業のお兄さんとのやり取りで得た、引っ越し料金を節約するポイントを書いてみます!

引越業者の営業さん曰く、引越しの金額はトラックの大きさで決まるそうです。

その境目は・・・
2tロング以下とそれより大きいトラックを使うかです。この境目で10万円は違ってくると営業のお兄さんは言ってました。
ちなみに2tロング車に荷物が入るかどうかの目安は、6畳の部屋に家具と梱包した荷物が入るかどうかと言ってました。

とはいえ・・・

単身での引っ越しなら2tロングでの引っ越しも可能ですが、家族の引っ越しとなると、荷物をそうとう断捨離するか、大型家具は処分するかしないと、2tロングでの引っ越しは現実的ではないかもしれませんが・・・

我が家はこの時、引っ越し代金を節約するために、「とことん断捨離するから、2tロングでお願いします!」と言って、無謀にも2tロング車で契約しました(^^;

我が家の場合は、ずっと賃貸暮らしだったこと。独身の時も一人暮らしをしてたこと。割りとちょこちょこ引っ越ししていたこともあって、大型家具が無かったんです。押入れ以外の我が家の収納は、無印良品のユニットシェルフと、組み立て式の本棚だけ。

ちなみに我が家は、エアコン無い、テレビも無い、電子レンジも無い、トースターさえない。という家電もメチャメチャ少ない家ではありましたけど・・・

一番大きい家具は冷蔵庫のみだったので、引っ越しまでに断舎離すればなんとか2tロングでも引っ越しできるかな・・・という目算のもとでした。

それから、もしもし積み残しがでても、宅配便で送ってしまえばいいかと・・・
仮に10箱積み残したとして、1箱宅配便で2000円かかるとしても2000円×10個=20000円。
トラックを大きくして10万円高くなるよりは節約出来る計算になります。

ですので、大きい荷物だけとにかくトラックで運んでもらって、全部運べればラッキー!無理なら、積み残しは宅配便で送ることになりました。

スポンサードリンク

引越しの費用を節約するなら時期をほんの少しずらしてみる。

引越し業者がいちばん忙しい時期と言えば『春休み』

大学進学や就職で一人暮らしや新生活を始める人。
会社の転勤で引っ越しする必要がある人。
などなど、春はとにかく世の中の人々の移動の多い時期ですよね。

新入社員はや転勤するお父さんは、新年度の始まりが始まる前に引っ越してしまいたいでしょうし、学童期のお子さんがいらっしゃるご家庭では、新学期や入学式の前に引っ越しを終わらせておきたいとみなさん思いますよね。

それにともなって、3月末から4月の入学式の頃までが、引越し業者の繁忙期になります。
この時期の引っ越しは、料金の値引きどころか、予約が遅くなれば引っ越しの期日をこちらの希望日に合わせてもらうのさえ難しい状態になります。

逆に考えれば、学校の入学式が終わるのを待って引っ越しすれば、値引きしてもらえる可能性は高くなります。
1〜2日ちょっと不便でも、これをずらすことで結構節約できるんです。

実際、我が家はムスメが未就学児だったので、4月11日頃に引っ越しをするということで値引きしてもらえました。
学校に通うお子様がいらっしゃるご家庭ですとなかなか難しいかもしれませんけど、本当に節約したいのならこの方法はオススメです。

引っ越しの時間指定なしでお願いする

縁起を担ぐ人や、そこそこ中距離の引っ越しの人だとちょっと難しいかもしれませんが、時間指定をしないことでも値引きしてもらえます。

ただし!時間指定しない場合は、ホントに夕方にトラックが来ることもあります。そこは覚悟の上でのことにはなりますが(^^;
我が家は18時半ごろにトラックが来て、荷物を運びだし始め、積み終わって引き上げたのは20時頃でした・・・・
この日、我が家は4番目の引っ越しだったらしく、引っ越しのお兄さん達は随分くたびれているように見受けられました。

やっぱり、繁忙期である春休み中の引っ越しは引越会社も大変なんですね〜。

500円引っ越し.com

抱き合わせのトラックがあるかどうか

遠距離の引っ越しの場合、地方から都心に引っ越ししてきたトラックが地方に帰るときに乗せてもらうという方法があります。

例えば、地方から首都圏に長距離の引っ越しがあった場合、帰りに荷物を空にしてトラックが地元に戻るよりも、帰りも別の引っ越しの荷物を積んで帰るほうが引越会社としては、割がいいはずですよね。

特に長距離の引っ越しの場合、そういうトラックが無いか聞いてみるのもいいと思います。
うまい具合に抱き合わせのトラックがあれば、値引きの材料になりますよ。

引越代金 最大55%OFF!引越見積一括サイト!

マイル特約店になっている引越し業者を利用する

あともうひとつ、JALマイルかANAマイル特約店なっている引っ越し業者と契約するというのも節約になりますよ。
まず引越し代金分のマイルがもらえて、クレジットカード決済すればカードのポイント分もマイルをもらえますからね。

我が家はこのときに貯めたマイルを使って、冬休みの割引率が悪い時期に家族で帰省するとき、一人分の特典航空券に引き換えて飛行機代を節約しました!

最後に・・・引っ越しで料金を節約するコツをまとめると

引っ越しの見積もりをお願いするときに引っ越し業者の営業さんにこちらが出した条件です。

1)とことん断舎離するから2tロングトラックで引っ越ししたい。
2)引っ越し時期は入学式の後でもいい。
3)4月12日までに荷物が九州に到着すればいいから、抱き合わせのトラックで調節してもらっていいからとにかく安くしてくれ。
4)時間指定はしないので、そちらの都合に合わせる。
5)梱包はもちろん自分でする。
6)マイルを貯めているので、ちゃんとマイルが付与されるかを一応確認。

この条件で、首都圏から九州までの引っ越しが20万円でお願いできませんか〜と交渉したところ、「今日、即決してくれたらやります。」ってことで、この業者さん決めました。

業者さんを使って引っ越しを何度かしたことありますけど、どこも見積もり時に「今、即決してくれたら安くします!」って必ず言うんですよね(^^;

普段ならそんな営業トークにはのらないんですけど、今回は予算20万円は妥当な金額らしいと言うことを聞いていたので、20万でやってくれるなら・・・と言うことで即決しました。

実はその昔、知人のご主人で引っ越しのサ◯イの支店長をしていた方に、「関東から九州の家族の引っ越しで、とにかく安く引越したい場合、最低でいくらになるのか?」という質問をしたことがあります。

その方の答えが、「2tトラックで引っ越したとしても、拘束時間が中一日かかるし、人件費も2名はいるし、高速代も含むと・・・そうですねぇ・・・う〜ん、20万は必要だと思いますよ」と教えてくれたことがあったので、20万円を目安に値引き交渉しました!

そして、結果なのですが・・・
2tロングのトラックに実は荷物が載り切らず、クロネコヤマトの単身引越しパック分の積み残しが発生しました。
ですので、20万+引越し単身パック3.5万円の引っ越し料金で、首都圏から九州まで引っ越ししてきました。

【関連記事】
引越し単身パックでクロネコヤマトを使ってみました。上手な引越しのコツは?
引っ越しの料金を究極に節約する方法は?

スポンサードリンク

関連記事