お役立ち情報をつぶやきます。

楽天銀行に入金するときのATM手数料を抑えたい。何か良い方法を教えて!

楽天銀行入金手数料

以前、楽天銀行はなぜ評判が悪い?楽天銀行のメリットとデメリットとは?という記事で、楽天銀行の使い勝手の悪さを書きました。

ここでは、楽天銀行の評判を悪くしている1番の原因だと思われる「楽天銀行の手数料」について、もう少し詳しくまとめてみたいと思います。

スポンサードリンク

そもそも・・・楽天銀行のATMってあるの?

楽天銀行はネット銀行になりますので、店頭サービス(窓口)も無ければ、楽天銀行独自のATMも、通帳もありません。

では、どうやってお金を出入金するかというと、楽天銀行が提携している銀行のATMからお金を出し入れします。

そして、楽天銀行の提携ATMはどこかと言うと、以下の6行になります。

・イオン銀行
・セブン銀行
・みずほ銀行
・イーネットATM
・ゆうちょ銀行
・ローソンATM

楽天銀行の場合、入金するときも、出金するときも、かかる手数料は同じです。

取引時間が9:00〜18:00の間だろうが、時間外だろうが、これも手数料は変わりません・・・

また、取引するときの金額で、手数料が違うということもありません。

では何が違うのかというと、どのATMを使うかによって差がでてきます。

★入出金の手数料が216円のATM

・イオン銀行
・セブン銀行

★入出金の手数料が270円のATM

・みずほ銀行
・イーネットATM
・ゆうちょ銀行
・ローソンATM

となります。

は???にひゃくじゅうろくえん???なんじゃそりゃ~

と思いませんか(^^;;

楽天銀行を利用するのに手数料を無料にする方法はあるの?

 

なぜ、自分のお金を入金するのにこんなに高い手数料がかかるのか・・・

納得しにくいものがありますが、楽天銀行の場合ATMから入金しようとすると、

3万円以下だと216円or270円の手数料がかかります(・_・;)

入金に・・・です。

まあ、なんと使い勝手の悪いことか・・・と思うのですが、

この手数料を無料にする方法も一応いくつかあります。

★3万円以下の現金を入金するのに、手数料無料で入金する方法★

ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金する。という方法があります。

この方法の注意点としては・・・

ゆうちょ銀行のATMからの出し入れが手数料無料ではないということです。

ふつうにゆうちょ銀行のATMから直接入金をすると、手数料ガッチリかかりますよ〜

楽天銀行のサイトでも、

ATM入金やゆうちょ銀行からの振込による入金とは別サービスです!

と、きっちり赤字で書いてあります(^^;

では、どうすればいいのか?

手数料無料で入金するためには、事前に楽天銀行に、自分のゆうちょ銀行口座を登録が必要になります。

この「ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金サービス」(←これはサービスなのか?)の登録をするためには、

楽天銀行のサイトから、登録用紙を送ってもらうように手続きします。

すると、下の写真のような書類が送られてきますのでそれに記入して返送します。

楽天銀行入金手数料無料

そして、これが登録完了するまでに1ヶ月程度かかるのそうです(^^;

手続き後も、入金は「即時入金」はされないというから、なんとも使い勝手が悪いサービスでございます。。。

スポンサードリンク

★ハッピープログラムのステージを上げる方法★

楽天銀行では、「ハッピープログラム」というポイント制度があるのですが、

楽天銀行曰く、

「お預かり資産残高とサービス利用状況(レベル数)に応じて5つの会員ステージを設け、それぞれにお得な優遇特典をご用意しています(^^)」

だそうでして・・・

「優遇特典の一環として、ハッピープログラムのステージを上げれば上げるほど、1ヶ月のATM利用回数無料が増えていきます。」とのこと。

この「お預かり資産残高」が、

10万円以上で、やっと月1回ATM手数料無料。

50万円以上で、たった月2回ATM手数料無料。

100万円以上で、やっと月5回ATM手数料無料

300万円以上で、月7回ATM手数料無料

・・・・なんですよね。

つまり、手数料を気にせず、楽天銀行を使うには、

最低10万円の定期か何かを積んでおく必要があり、

できれば、100万円を預け入れとかないと非常に不便な銀行である・・・

ということになります(^^;

資産残高以外に、サービス利用状況でも違ってくるんですが、

このサービス利用状況というものがまた曲者でして・・・

1.「給与/賞与」の受取+口座振替(自動引落)

2.スーパーローン(カードローン)のお借入+引落口座が楽天銀行口座

3.住宅ローン(フラット35)のお借入:お借入から最長2年間VIP会員!

この3つになります。

2,3については、ローンが無いと手数料無料にしないよ!って言ってるようなもんなので、あまり現実的ではないですよねぇ。

1の給与振込口座って言われても、この世の中、給与振込を自分の希望の銀行で選べる会社って以外と少ないと思うんですけど・・・・

どれも、使えないものばかり・・・という気がしませんか?

結局現実的には、楽天にいくらお金を預けているか。

で、手数料無料の回数が変わってくることになると思います。

*まとめ*

・楽天銀行に提携ATMから入出金するときには、216円or270円の手数料がかかります(・_・;)

・入金手数料を無料にするためには、事前に自分のゆうちょ銀行の口座を楽天銀行に登録する必要があります。

・ハッピープログラムのステージが上がると、ステージに応じて入金手数料が無料になります。

・最低10万円、できれば100万円は入れっぱなしにしておかないと、非常に不便です(・_・;)

【関連記事】
 ⇒楽天銀行はなぜ評判が悪い?楽天銀行のメリットとデメリットとは?

スポンサードリンク

関連記事