お役立ち情報をつぶやきます。

ニキビの原因はマヨネーズ?食生活とニキビの以外な関係は?

2015.07.17

マヨネーズ ニキビ

ニキビの改善には、ニキビ化粧品を使うことよりもピーリングの治療よりも効果がある方法があります。
それが、食生活の改善です。

ワタシは30代に食生活を変えるまで、極度の脂性肌とニキビに悩まされていました。
食生活を変えたことで、脂性肌とニキビはすっかり改善され、いまでは滅多にニキビもできなくなったので、身を持ってニキビは食事で治ると確信しました。
【関連記事】⇒本気でニキビを治すなら!ニキビ肌を改善する食生活とは?

ところで、実際にマヨネーズとニキビの意外な関係の実例が身近にあったので、記事にしてみました♪

スポンサードリンク

マヨネーズはニキビの原因になるの?

ワタシの妹の家族は、中学生の女の子二人と、保育園の男の子がひとりいるのですが、実は、この中学1年生の次女がニキビで悩んでいるのです。

ちなみに、この家庭で他にニキビで悩んでいる人は誰もいない・・・・
次女だけです。

ワタシの妹はかつて、ワタシのつねに顔中にできるニキビを見て心底「かわいそうに」と同情し、ワタシの肌はキレイで良かったと優越感を持っていたそうです(^^;

妹は、30代半ばに食生活を変えて劇的にキレイになったワタシの肌を実際にみてきているので、「食生活って大事なんだな〜」とその時に感じてくれた一人です。

そんな妹ですので、子どもたちにおやつでスナック菓子とかチョコレートとか、いわゆるコンビニで簡単に買えるお菓子は与えてきませんでした。

ただ共働きだったので、小学校時代は学童クラブの代わりに放課後を近所のおじいちゃんの家で過ごしていましたので、おじいちゃんの家ではそれなりにジャンクなお菓子を食べていたことは考えられます。

ただ、これは長女も条件は一緒なので、長女も次女も同じくらいのお菓子を食べていたハズです。
そして家では、みんな同じメニューの食事を食べています。

それでも、ニキビが常にできるのは次女だけなのです。

妹は「家族みんな、同じものを食べているのに次女だけニキビに悩むのは何故だろうか?」とず〜っと思っていたそうです。

そしてある日、ふと思いつきました。
次女だけが食べているものがある!と・・・・

そう、彼女はマヨネーズが大好き!
何にでもマヨネーズをかけて食べます(^^;

そして、他の家族はほとんどマヨネーズをつけてないのです。

そして、もう一つ彼女は思い当たりました。

「自分はマヨネーズを全く食べなかったけど、そう言えばその昔、お姉ちゃん(ワタクシ管理人の事)はよくマヨネーズを食べていた!」と・・・

実はワタシの妹はむしろマヨネーズがキライです。
対するワタシは、確かに「マヨラー」とまでは言わないですが、ニキビで悩んでいた頃はマヨネーズを結構料理にも使ってたし、食べていました(^^;

たかがマヨネーズ、されどマヨネーズ・・・
恐るべし・・・です。

では、次はマヨネーズの成分について考えてみましょう。

スポンサードリンク

マヨネーズを手作りするとわかる油の量

マヨネーズを一度手作りしてみるとわかるのですが、主な材料は「油・卵・酢」の3つです。

ちなみにキューピーマヨネーズの原料構成の割合は、

植物油 70%
卵黄 15%
醸造酢 12%
食塩 3%
調味料(アミノ酸) 少々
香辛料 少々

だそうです。

つまり全体の7割は「油」なのです!

マヨネーズを料理に使って、食べた後のお皿とか、結構ギトギトしてますよね。

人の体は、その人が食べたもので出来ていますから、マヨネーズをたくさん食べれば、知らず知らずのうちに、油の過剰摂取をしていることになりますよね。
そして過剰な油は皮膚からにじみ出てきます(^^;

そう考えれば、マヨネーズはニキビの敵であることは、充分に考えられる原因の一つではないでしょうか?

オルビス

まとめ

マヨネーズの成分は7割が植物油です!ニキビの原因の一つになります。

ニキビで悩んでいる方で、マヨネーズが大好きな方は1ヶ月でもいいのでマヨネーズ断ちをしてみたら如何でしょうか?

他に普段何気なく食べているもので、思った以上に脂肪分が多いものに、牛乳やチョコレートなどがありますので、お好きなようでしたら、一度意識して断ってみるのもいいと思いますよ。

自分の好きなものは、無意識下で、意外とたくさんの量を食べていたりするものですからね(^^;

【関連記事
本気でニキビを治すなら!ニキビ肌を改善する食生活とは?

スポンサードリンク

関連記事