お役立ち情報をつぶやきます。

お歳暮で頂いたハムの美味い食べ方とハムの上手な保存方法を教えて!

お歳暮ハム美味しい食べ方

お歳暮でたくさんハムを頂いてしまった!
ハムの美味しいアレンジの仕方と、ハムの保存方法を教えて欲しい(^^;

お中元やお歳暮の時期の定番といえばハム!
お歳暮のハムがなぜ定番になったのかと知ってますか?

いまでこそ、あまり高級品というイメージは無いかもしれませんが、
昔は食肉の加工品であったハム、ソーセージは高級品だったんです。
食肉の加工には手間暇もかかりますしね。

また、ハムは日持ちがするので、送る方も頂く方も都合が良かったという面もあるようです。

いくら日持ちすると言っても、あまりにもたくさん頂いてしまったら、消化するのが大変ですよね。
そこで、使い回しのアレンジを考えてみました。

スポンサードリンク

ハムのおいしい調理法は?

基本的には洋食メニューで、お肉の替わりに利用すれば何でも合うと思います。

ざっとメニューを上げると・・・

ハムステーキ
ハムカツ
パスタ
グラタン
ピザトースト
チャーハン
スープ
ポトフ
ジャーマンポテト
サラダ
カレー
冷やし中華の具

などなど・・・なんでもござれ。

ちょっと変わったところでは、おにぎりの具なんかでも美味しいですよ。

具体的なレシピは、クックパッドで「お歳暮 ハム」と検索すると山のようにレシピが出てきます(^^;

お歳暮のハムの上手な保存方法

それでも大量に余ってしまうようでしたら、封を切ったものは冷凍保存がいいと思います。

まずは、ハムステーキが焼けるくらいにちょっと厚めにブロックハムを切り分けます。

それを一つづつラップで包み、ジップロックに入れてから冷凍します。

ジップロックに入れることで、冷凍保存中の霜焼けを防ぎます。

使うときには、冷蔵庫で自然解凍するか、

レンジで解凍して使って下さい(^^)

スポンサードリンク

どうしても困ったら、こんな方法もあります!

あまりにも大量にハムを頂いてしまった。

添加物いっぱいのハムは我が家では食べないから、もらっても困ってしまう・・・

そんな方には「未使用のうちにこっそり返品する」という方法もあります。

お歳暮の購入先は、送付伝票を確認すればわかると思います。

その購入先の百貨店などに、ダメ元で電話して事情を話して返品できないかどうか確認してみましょう。

百貨店によっては、返品を受け付けてくれて、お歳暮の金額分を自社商品券と交換してくれるところもあります。

どうしても持て余してしまったお歳暮については、直接購入店と返品の相談をしてみるのも、一つの方法ですよ。

*まとめ*

お歳暮のハムは洋風メニューにお肉の代わりに使って、どんどん消化しちゃいましょう。

一度に食べきれない分は、ハムステーキぐらいの厚さに切り分けて、冷凍保存しておきましょう。

どうしても、持て余して困っている・・・

という時は、販売元に返品できないか聞いてみるのも手です。金額相応の商品券がもらえるかも(^^)

スポンサードリンク

関連記事