お役立ち情報をつぶやきます。

引っ越しの挨拶にぴったりな品物は何?金額の相場や挨拶のタイミングも教えて!

引っ越し挨拶品物

年度末は引越しのシーズンですね!

引越しと言えば・・・
引越し後の隣近所のトラブルを避けるためにも、引越しの挨拶は欠かせません(^^;

品物を選ぶときのポイントや、予算の相場、挨拶するタイミングなどをここで詳しく紐解いてみましょう♪

スポンサードリンク

引越しの挨拶で使う予算の相場はいくら位?

まずは、引越しの挨拶に準備する品物はお返しが必要ないように「粗品」となります。あまり立派なもので、相手がお返しを考えるようなものは論外です。

ということを考慮すると・・・
値段の相場は500円〜1000円です。

アパートなど賃貸物件への引越しで、大家さんが近隣にいらっしゃるときは、大家さんへのご挨拶が必要な場合もあります。
その場合の予算は1000円〜2000円程度でよろしいかと思います♪

引越しの挨拶にぴったりの品物は何がいい?

さてさて、品物を選ぶコツですが、やはり粗品程度のものですから、あまり相手の負担にならないものがよいです。
つまり、好みがはっきりしているものは避けたほうが無難です。

じゃまにならないもの、オーソドックスなもの、消えてなくなるものとなると、誰もが使う生活必需品や、お菓子などの食べてもらえる物など、まあ無難なものになってしまいますが、そういう物のほうが挨拶品には向いています。

引越しの挨拶の定番ともいえる洗剤やタオルは、以外と家庭で好みやこだわりがあるので注意が必要です。
実際、我が家もせっけん派ですので、洗剤は一切使いません。
もし洗剤をもらったら、ちょっと迷惑だったりします(^^;

そこで、おすすめの粗品ですが、日用品なら
ラップ、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、ジッパー付き袋・・・
ちょっとひねったところで、地域のゴミ袋なんかもいいと思います。


こんな可愛いトイレットペーパーもあります♪ by楽天市場

お菓子なら日持ちのするもので、生モノや消費期限の短いものはNGです。
おせんべい・あられ、クッキーなどの焼き菓子、日本茶・コーヒーや紅茶セットなどが無難です。


引越しのご挨拶などの粗品に

商品券やカード類なら、近所のスーパーの商品券、図書カードやクオカード500円分などもいいと思います。


書籍・雑誌が買える定番ギフトに人気の図書カード

おしゃれなところで「日本手ぬぐい」なんてどうでしょうか?


和風古典柄の日本手拭。日本製なのに1枚500円以下♪のし・ラッピング無料なのもうれしい!

スポンサードリンク

引越しの挨拶をするタイミングはどうするの?居留守を使われたらどうしよう?

さて品物は用意しました!
実際に引越しの挨拶をするタイミングはいつがいいのでしょうか?

マンションやアパートの場合、やはり上下左右の4軒くらいは挨拶に行ったほうがいいです。
特にお子さんがいらっしゃっる場合は、上下階はきちんと挨拶に行きましょう。

また、マンションやアパートの場合、大家さんが投資物件としてそのマンション等を持っている場合は、特に大家さんへの挨拶は必要ないと思います。(この場合、大家は近くに住んでいないことが多いです)
大家さんが隣やすぐ近くに住んでいる場合は、大家さんにも挨拶しておいた方がよいと思います。

挨拶をするタイミングですが、引越しをした直後、なるべく早いうちに済ませる方がいいでしょう。

わたしは、過去に8回程アパートやマンションに引越しを経験してますが、正直なところ賃貸物件ですと、引越しの挨拶をしない人も多いです。
賃貸のアパートやマンションだと、挨拶が無くても住人もあまり気にしてません。

挨拶があれば、「ああ、おとなりの人は丁寧なきちんとした人なんだな」と好印象が残りますが(^^)
ですので、賃貸物件の場合は、あまり気負わず引越直後に上下左右の4軒程度に挨拶しておくといいです。

分譲マンションや、一戸建ての場合は今後の近所付き合いも長くなりますので、きちんと挨拶しておいた方が良いでしょう。

もし、引越し前に掃除などでちょくちょく引越し先を訪れたり、一気に引越しをするのではなくて、ちょっとずつ荷物を運び入れたり、引越しをした後、1週間くらい間を空けて入居するなどと、ちょっとイレギュラーな引越しの仕方をするのでしたら、

引越し前に、
「今度、引越します☓☓です。引越し当日はいろいろご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。」
と事前に挨拶に行っておいた方がいいと思います。

すくなくとも、引越直後までには挨拶を済ませましょう。

さて、引越の挨拶に何度も訪れているのにいつも留守でいない。
もしくは、どうも居留守を使われている・・・という場合もあるかと思います。
特に、アパートやマンションだとそういう事もあります。

その場合は、タオルなどにご挨拶と書いたのしをつけて、
「今度◯号室に引っ越してきました☓☓です。よろしくお願い致します」
などと、簡単なメモを添えて郵便受けか、ドアノブにかけておくといいです。

特にお子さんがいるご家庭で、下の階の人に挨拶に行きたいんだけど、留守でなかなか会えないと言う場合は、この方法でもご挨拶しておいた方が無難です。

*まとめ*

★引っ越しの挨拶の品物の予算は500円〜1000円くらいです。

★大家さんには1000円〜2000円くらいで用意しましょう。

★相手の好みが別れる品物は避けたほうがいいです。洗剤は以外と好みがわかれます。気をつけましょう。

★生活必需品や、日持ちのするお菓子、商品券、などいろいろありますが、ちょっと変わったところで「地域のゴミ袋」なんていうのもいいかもです。

★引っ越しの挨拶のタイミングは、賃貸マンションやアパートなら引っ越し直後、なるべく早めがおすすめです。

★一戸建てを建てた場合は、状況によっては引越し前に「引っ越し当日はいろいろお騒がせいたします。今後ともどうぞよろしくお願いします」といった言葉を添えて、事前に挨拶しておく方が良いかと思います。

スポンサードリンク

関連記事